「AirDroid」のWebインタフェースに未対応のXSS脆弱性
ブロードバンド
セキュリティ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
「緊張しています。 あわあわ。」……SKE48松井玲奈がTwitter開始
-
「パブー&モジーズ」 知育アニメから英語に親しめるiPhoneアプリ連動玩具

「AirDroid」のWebインタフェースには、Android端末のメッセージを表示する際の処理に問題があり、XSSの脆弱性(CVE-2013-0134)が存在する。この脆弱性が悪用されると、AirDroidのWebインタフェースに接続しているWebブラウザ上で、任意のスクリプトが実行される可能性がある。現時点で対策方法は公開されておらず、JVNではAirDroidのWebインタフェースでメッセージを表示しないようにすることで、本脆弱性の影響を軽減することができるとしている。
「AirDroid」のWebインタフェースに未対応のXSS脆弱性(JVN)
《吉澤亨史@ScanNetSecurity》
特集
この記事の写真
/