第1四半期のSQL攻撃は6倍に増加
ブロードバンド
セキュリティ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
『日本情報漏えい年鑑2013』販売開始……企業ワースト10や代表的な事故約50件
-
巧妙なSQLインジェクション攻撃も確認……日本IBM

レポートによると、複数の攻撃元をターゲットにしたSQL攻撃は6倍に伸び、攻撃全体の17%を占めた。また、スパム攻撃者は4倍(全体の攻撃の56%)に伸び、複数ターゲットのRFI攻撃者は2倍近く(同73%)に伸びている。さらに、攻撃者、ペイロード、攻撃ツールなどを特定することが重要であるとした上で、多数のユーザによって構成されるコミュニティが、大規模攻撃に対する保護を向上させるとして、企業間のセキュリティに関する連携が有効であるとしている。
第1四半期のSQL攻撃は6倍に増加--Webアプリに対する攻撃レポート(Imperva Japan)
《吉澤亨史@ScanNetSecurity》
特集
この記事の写真
/