zigsow、モバイル用HDD「WD BLUE 1TB」の無料モニター10名を募集
IT・デジタル
周辺機器
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
東芝、内蔵HDDの故障を、事前に検知する技術を開発……750種類以上のパターンを解析
-
【Japan IT Week 秋 Vol.5】ハードディスクの廃棄ができるシュレッダー……晃立工業

「WD BLUE 1TB」は、SATA3.0(6Gbps)インターフェイス対応の大容量ハードディスクドライブ(HDD)。安定したパフォーマンスと、WD独自のノイズ低減テクノロジーにより、高い品質と優れた静音を実現している。また、NoTouchランプロードテクノロジーの採用で、記録ヘッドをディスクメディアに接触させないようにし、摩耗を大幅に低減した。移動時にも確実にドライブを保護するため、とくにノートPCなどの主要ドライブとして最適な製品となっている。
今回のレビューは、ユーザー参加型製品レビューサービス「ジグソープレミアムレビュー」において、ユーザーがレビューアーとして、実際に「WD BLUE 1TB」(モバイル、モデル番号:WD10JPVX)を使用し、使い方のアイデアや提案等を、レビューアー自身の言葉と写真・動画で投稿するものとなる。ノートPCのHDDやPlayStation3のHDDを「WD BLUE 1TB」に換装したり、ノートPCの外付けHDDとして「WD BLUE 1TB」を活用したり、使い方は自由。それぞれの手順やその後の活用方法がテーマとなる。
レビューアー募集期間は4月30日~5月12日23:59。レビューアーに選出され、期限までにレビュー項目を満たしたレビューを完成して公開したユーザーには、レビュー後にレビュー対象製品1セットが進呈される。なお「zigsow」にもちものを登録していない場合や説明文が書かれていない場合は選考対象外となる。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/