ソフトバンク、営業利益1兆円突破へ……孫社長「ドコモ超え」宣言
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ソフトバンク、ディッシュの主張に全面反論……「スプリント株主により優れた価値」
-
KDDI田中社長「20%超の利益成長を目指す」……3M戦略推進とグローバル戦略拡大で

■ドコモ超え、世界へ
「ドコモを10年以内に超える、というのが積年の思いだった」と語った孫社長。2013年度の営業利益は、8期連続過去最高の7450億円とドコモの8372億円に迫った。2014年度は「パズドラ」のガンホーも連結化し、営業利益1兆円を超える見通し。ドコモの8400億円の見通しを超え、国内No.1になると宣言した。
さらに、国内No.1は通過点であるとし、「情報革命で人々を幸せに、というのが我々の理念だ。我々はモバイルインターネット世界No.1カンパニーにならねばならない」と海外展開への意欲を示した。
■つながりにくさ改善をアピール
「ソフトバンクの代名詞と言えば危なっかしい経営、借金過多、しかもつながらない携帯だった。今日では、これが大きく変わった。」と孫社長。プラチナバンド基地局整備の前倒しなどによって、音声接続率、パケット接続率、LTEエリア、LTE速度が向上、実感としてもNo.1になったとアピールした。
《》
特集
この記事の写真
/