アイドル的人気だった……昭和の女子プロレスラーたちのコンピ盤が登場!
エンタメ
音楽
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
「アイドルばかり聴かないで」……小西康陽がNegiccoをプロデュース
-
テレビ東京の紺野あさ美アナ、FBで「『中卒』アイドルは女子アナを目指した」が話題に……「アイドルとしては”劣等生”だった」

同作は、歌手としても活躍した昭和女子プロレスラーたちの楽曲を集めたコンピ盤。アイドルレスラーの草分け的存在だったマッハ文朱をはじめ、一時代を築いたビューティ・ペア(マキ上田・ジャッキー佐藤)、お茶の間では鬼嫁タレントとしても知られるジャガー横田や、北斗晶(※みなみ鈴香と組んだ海狼組として)、元アイドル歌手から転向し元祖アイドルレスラーとも言えるミミ萩原といったレスラーたちによる全14曲を収録。坂本龍一が作曲したダンプ松本の「MAJI」や、作詞を森雪之丞、作曲を後藤次利が担当したクラッシュギャルズの「炎の聖書」といった豪華制作陣が参加した楽曲から、今までレコードでしか聞けなかったレアな曲までを収録しており、女子プロファン垂涎のアイテムとなりそうだ。
またジャケットには当時のファンには懐かしい、森園みるくによる1985年発売の漫画「クラッシュ・ギャルズ物語『不死鳥ドールズ』」の1場面が使われている。
収録曲は以下の通り。なお、吉田豪いわく「昭和の全日本女子プロレスラーの中に女子でない人も交じっています…」とのことだが……真相やいかに!?
1. かけめぐる青春 作詞:石原信一 / 作曲:あかのたちお / 編曲:あかのたちお
ビューティ・ペア(ジャッキー佐藤・マキ上田)
2. 燃える青春 作詞:たかたかし / 作曲:鈴木邦彦 / 編曲:鈴木邦彦
マッハ文朱
3. インベーダーWALK 作詞:河村シゲル / 作曲:城賀イサム
マキ上田
4. アマゾネス女王 作詞:高田ひろお / 作曲:鈴木邦彦 / 編曲:高田弘
ナンシー久美
5. 燃えつきるまで 作詞:内藤綾子 / 作曲:水谷公生 / 編曲:水谷公生
デビル雅美
6. ポ・ケ・バ・イ・ブ・ギ 作詞:斉門はし羅 / 作曲:斉門はし羅 / 編曲:後藤次利
little Army Rockers
7. ジャガーのテーマ 作詞:植田芳暁 / 作曲:植田芳暁
ジャガー横田
8. セクシーパンサー 作詞:石原信一 / 作曲:馬飼野康ニ
ミミ萩原
9. 愛のジャガー 作詞:石原信一 / 作曲:馬飼野康ニ 編曲:馬飼野康ニ
ジャガー横田
10. セクシーIN THE NIGTH 作詞:斉門はし羅 / 作曲:斉門はし羅
ミミ萩原
11. 炎の聖書 作詞:森 雪之丞 / 作曲:後藤次利 / 編曲:松下 誠
クラッシュギャルズ(ライオネス飛鳥・長与千種)
12. MAJI 作詞:あさくらせいら / 作曲:坂本龍一 / 編曲:藤井 丈司
ダンプ松本
13. (CHANCE)×3 作詞:森浩美 / 作曲:瀬井広明 / 編曲:椎名和夫
J.B.エンジェルス(立野記代・山崎五紀)
14. 颱風前夜(The Eve Of Fight) 作詞:森雪之丞 / 作曲:石原慎一郎 / 編曲:棚橋信仁
海狼組(MARINE WOLF)(北斗晶&みなみ鈴香)
《花》
特集
この記事の写真
/