NTTドコモ、dビデオをNexus7やパソコンなどで視聴可能に
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
「ふたりはプリキュア」全49話が定額見放題 ドコモdビデオ
-
向井理らイケメン4人が本気でプロポーズ!ドラマ「最上のプロポーズ」5月20日から配信

dビデオは、映画、ドラマ、アニメ、音楽、BeeTVオリジナル番組など約11,000タイトル、約73,000コンテンツが月額525円で見放題となる定額制動画配信サービス。エイベックスが運営し、ドコモが提供している。
従来は、ドコモのスマートフォン、タブレットのほか、HDMIで接続するdstickでテレビなどに対応していた。新たにWi-Fiタブレットやパソコンに対応することで、より様々なシーンでシームレスに使うことができるとしている。
サービスにあたって追加料金は不要だが、dビデオ契約のためにドコモUIMカードが入る対応機種が必ず1台必要となる。
同社では、今後も、映画やオリジナルドラマなど様々なジャンルの追加配信を予定し、より使いやすくサービス機能の満足度向上にも邁進していくという。
《》
特集
この記事の写真
/