高級メカニカルキーボード、Cherry製赤軸MXキーを採用
IT・デジタル
周辺機器
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ノートPCにノートPCを取り付けるように? キーボード内蔵ノートPCスタンド
-
発光させたいキーを設定できる「バックライトカスタムモード機能」付きLEDキーボード

両機種は、5,000万回の打鍵に耐えられるCherry製MXキースイッチ「赤軸」を採用。FPSゲームに便利な「AWSD」キートップを付属する。「再生/停止」「巻き戻し」「早送り」「ボリュームコントロール」「ミュート」などのマルチメディアキーを装備する。
「MSI GK-601」は、USB接続とPS/2接続のともに全キー同時押しが可能な「Nキーロールオーバー」機能を搭載。複数キーの同時操作時でもキー入力を確実にする「アンチゴースト」機能を装備する。また、最大50通りまで登録可能な「マクロ」機能や、ゲーミング/PCモードキー、4段階のLEDバックライトを備えた。キーボード側にUSB2.0ポートを2基と、ライン出力やマイク入力端子を用意する。「MSI CK-Series」はエントリーモデル。
おもな共通仕様として、キー配列は109キー日本語配列、キー押下圧は45g、キーストロークは4mm、本体サイズは幅46×高さ30×奥行き162mm。
さらに「MSI GK-601」はインターフェースがUSB、本体の重さが1.3kg、付属品がPS/2変換コネクタ、キートップ引き抜き工具、追加キートップ×4など。「MSI CK-Series」はインターフェースがPS/2、本体の重さが1.25kg、付属品がUSB変換コネクタ、キートップ引き抜き工具、追加キートップ×4など。
《加藤》
特集
この記事の写真
/