auの4G LTEデータ通信障害、最終的な影響範囲……着信約8万6000件に影響
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
[通信障害・再発]KDDI、再度LTEの通信トラブルが発生……解消宣言の直後
-
[通信障害]KDDI、関東一部でLTEがつながりにくい状況に……最大約56万に影響

この発表は、5月29日午前4時30分~午後11時13分にかけて発生したもので、au 4G LTEのデータ通信ユーザーの最大約56万に影響を与えた。影響エリアは「東京都、神奈川県、山梨県」の一部だが、au携帯電話サービスについては、このエリア以外でも音声通信サービス、SMSサービスに影響が発生した。
その後、全通信ログや設備の記録の詳細分析を行い、5月29日午前9時30分~午後0時22分の間、音声通信サービス等の影響規模が確認された。その結果、au携帯電話サービス(au関東契約の一部)において、発信約2万000件、着信約8万6000件に影響が出ていたとのこと。なおSMSサービスについては、受信が遅延する等の状況が発生していた。
障害原因については、LTE基地局制御装置の故障であることが、あらためて発表された。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/