金爆、ももクロが躍進! 「2013年JOYSOUND上半期ランキング」
エンタメ
調査
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ももクロと一緒にカラオケ! メンバーが“合いの手”を入れる動画が公開中
-
「カラオケで盛り上がる90年代ソング」1位はつい拳を振り上げちゃうアノ曲!

「女々しくて」は、2009年にリリースした楽曲ながらゴールデンボンバーのブレイクとともに幅広い世代から高い支持を獲得。今年の上半期には、2位の「残酷な天使のテーゼ」と比較しても2倍以上となる歌唱回数を記録したほか、6月5日に配信を開始したアニメ「進撃の巨人」のOP主題歌「紅蓮の弓矢」が初登場で1位を獲得するまで、昨年の9月から36週に渡って首位を独占した。
昨年1位だったAKB48の「ヘビーローテーション」はランクを下げ7位に。一方、ももいろクローバーZ「サラバ、愛しき悲しみたちよ」が圏外から11位にランクイン。また、若年層を中心に高い支持を獲得しているVOCALOID楽曲からも、WhiteFlame「千本桜」が4位にランクインしている。
アーティストランキングでは、カラオケの定番曲を多数輩出するAKB48、EXILEがトップを堅持する一方、「女々しくて」がヒットしたゴールデンボンバーが昨年の14位から3位にランクアップ。また、ももクロも圏外から15位へと躍進している。
同ランキングは、今年1月1日~5月31日の期間で、通信カラオケ「JOYSOUND」および「UGA」シリーズで歌唱された楽曲の回数に基づき集計された。
《花》
特集
この記事の写真
/