KDDI、スマホデータをmicroSDに保存できる「auバックアップ」提供開始……クラウド対応も同時提供
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ヤフー、自分・家族の服薬管理が手軽にできる「お薬手帳アプリ」公開
-
マイクロソフト、iPhone向けOfficeアプリを公開……Office 365ユーザー対象

「auバックアップ」アプリは、スマートフォンに保存されているさまざまなデータを、microSDカードへ簡単操作でバックアップ、復元ができるアプリ。LTE対応のAndroid搭載スマートフォンであれば、旧端末でバックアップしたデータをそのまま移行することも可能。対象データはアドレス帳、画像、ムービー、ブックマーク、カレンダー、Eメール(@ezweb.ne.jp)、楽曲、発着信履歴、ユーザー辞書など。
一方「au Cloud」アプリで「au Cloud」にバックアップ可能なデータは、写真と動画のみだったが、新たにアドレス帳やEメール(@ezweb.ne.jp)のバックアップにも対応した。利用には「Friends note」アプリケーション、Eメールアプリケーションのバージョンアップが必要。なお「au Cloud」アプリの利用にはauスマートパスへの加入が必要となる。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/