LINE、特定のアプリをインストールすると仮想通貨が手に入る「LINEフリーコイン」提供開始
ブロードバンド
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
大学生のLINE利用、約3割が1日1時間以上……「既読」にプレッシャー感じるのは7割
-
LINE、公式アカウント向けに「公式ホーム」機能を提供開始

「LINE」Android版では、有料コンテンツ・サービスの購入は、仮想通貨「LINEコイン」で行う仕組みとなっている。「LINEフリーコイン」は、LINEが選定した特定のアプリをインストールすると、LINE内の仮想通貨である「LINEコイン」が獲得できるサービスだ。LINE連携サービス・アプリ以外を対象とすることも可能。
獲得したコインは、有料スタンプの購入などに充当できる。これまで有料スタンプの購入手段は、ユーザーの費用負担による直接購入、もしくは決済・チャージしたコインによる購入のみに対応していた。「LINEフリーコイン」を利用することで、ユーザーは費用を負担することなく有料スタンプを入手できるようになる。
「LINEフリーコイン」を活用することで、アプリ運営事業者やスマートフォンアプリをプロモーションツールとして展開している企業は、自社アプリのプロモーションをLINEを介して展開することがより容易となる。
今回「LINE フリーコイン」の提供開始を記念して、「LINEマンガ」「LINEバブル」「LINE占い」をコイン獲得対象アプリとして提供する。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/