気分やシチュエーションに合った曲を自動でオンエア!スマホ向けラジオサービス「LIFE's radio」
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
Googleディスプレイネットワーク、ラジオ番組の広告で新しい試み……広告主とラジオ局が共同プロモ
-
Apple、無料のインターネットラジオサービス「iTunes Radio」を発表

■聴けば聴くほどユーザーの好みを覚える
「LIFE's radio」は、J-POP、洋楽を中心とした約50万曲にのぼるソケッツ独自の感性的な音楽データベースを活用して開発されたサービスで、同社いわく、“日本で生まれた本格的なパーソナルラジオ”とのこと。ソニー・ミュージックエンタテインメントやビクターエンタテインメント、ポニーキャニオン、ユニバーサル ミュージック、ワーナーミュージック・ジャパンなど、大手レコード会社の楽曲を中心にオンエアする。
最新J-POPから、懐かしの名曲や洋楽まで、「気分」「ラブ」「サプリ」「テーマ」「ムード」といった項目別に、その時の気持ち・状況に合わせた楽曲が再生される。「気分」であれば、嬉しい時、悲しい時、さびしい時、といった気分に合った音楽。「ラブ」であれば、切ない、もどかしい、大好きなど、ラブソングの細やかな表現をくみ取り、楽曲を選んでくれる。但し、特定の曲を指定したオンエアはできず、再生された曲が気に入らない場合、一時間に6回まではスキップ可能。
また、今オンエアしている楽曲と雰囲気が近い曲が自動的にオンエアされる「SEED」機能や、LIKEした曲を分析し自分の好みをオンエアに反映する「LIKE」機能により、ユーザーの嗜好を分析し、使えば使うほどユーザーの好みが番組に自動的に反映される仕組みとなっている。
200を超える音楽おすすめ番組や、「ポップス」「ロック」などジャンル別、年代別チャンネルなど毎日1,000チャンネル以上が配信される他、音楽だけでなく、ラジオブックなどの音声チャンネルも配信。さらに、好きなアーティストを選択すると、関連したアーティストの曲が流れてくる機能や、自分だけのオリジナル番組「My LIFE's」も毎日配信される。
「LIFE's radio」:https://lifesradio.jp/
《白石 雄太》
特集
この記事の写真
/