Huawei、通話機能を搭載した7型タブレット「MediaPad 7 Vogue」
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
“手書き特化”独自OS搭載の8型タブレット「enchantMOON」を7月7日から発売
-
システナ、モバイルOS「Tizen」を搭載したタブレットを開発

ディスプレイは7インチワイドSVGA(1,024×600ピクセル)IPS液晶。CPUはクアッドコアのHuawei K3V2 Cortex-A9(1.2GHz)、メモリ1GB、ストレージ8GBとなっており、昨年9月に発表された「MediaPad 7 Lite」とほぼ同等のスペックに通話機能が追加されたモデル。筐体デザインも「MediaPad 7 Lite」を踏襲しており、Wi-Fiモデルと3Gモデルがラインナップされている。
バッテリが4,100mAhと大容量。メインカメラは300万画素、サブカメラは30万画素、本体サイズは幅193.8mm×高さ121.3mm×奥行9.5mmで、重量はWi-Fiモデルが310g、3Gモデルが335gとなっている。カラーはブラックとホワイトの2色。日本での発売は未定。
《関口賢》
特集
この記事の写真
/