ドコモ、予防アプリ「あなたの街の熱中症予防」提供開始……環境センサーを活用
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
貞子から着信!? 映画『貞子3D2』、スマホと連携した世界初「スマ4D」上映スタイル
-
富士登山サポートアプリ「富士登山NAVI」をリリース

「あなたの街の熱中症予防」は、全国に設置されたセンサーにより10分ごとに更新される気温・湿度情報を活用することで、熱中症危険度を5段階で把握できるアプリケーション。現在地に加えて最大3か所まで地域を設定できる。アプリケーション起動時以外でも熱中症危険度を通知するアラート機能にも対応する。
「熱中症予防声かけプロジェクト」の大使「ぴーこん」のキャラクターを採用。世話をすることで、ぐったりとした「ぴーこん」が元気に復活する。具体的には、水分補給や休憩など、時間帯によってさまざまなアイテムが登場。声かけ機能やお世話機能を利用することで、スタンプ帳にスタンプが貯まり、スタンプが5個貯まるごとに熱中症予防の声かけ応援キャラクターが増えていく。
提供期間は11月30日まで。対応機種は、Android 2.3以上のOSを搭載した「ドコモ スマートフォン」。アプリケーションは「dメニュー」またはGoogle Playよりダウンロード可能。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/