ウィルコム、呼び出し音で相手側キャリアを判別する「ウィルコム呼び出し音」開始
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ウィルコム、「だれとでも定額パス」を7月31日に発売
-
ウィルコムの夏モデル“イチ押し”、同社初の4G対応「DIGNO DUAL 2 WX10K」……7月18日発売

「ウィルコム呼び出し音」は、ウィルコムのケータイに発信した際に「プルルルルッ、プルルルルッ…」という通常の呼び出し音の前に「ププープー、ププープー」という呼び出し音が約2秒間鳴り、着信先がウィルコムのケータイか他社ケータイかを判別できるサービスだ。「ププープー」は、WILLCOMの「W」の欧文モールス符号「・――(トツーツー)」を参考に設定したという。
今年11月より、ウィルコムが利用している“070から始まる電話番号”が、携帯電話でも利用可能となる。また将来、携帯電話とPHSの間での番号ポータビリティも導入が検討されている。いずれの場合も「ウィルコム呼び出し音」サービスによって、電話番号によらずに、電話をかける際に相手先がウィルコムのケータイであることを確認することが可能となる。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/