「WiMAX 2+」サービス、10月より本格始動……UQ「特定基地局開設計画」を総務省が認定
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
2.5GHz帯、UQに追加割当……孫社長は総務省に不服申し入れ、行政訴訟も視野
-
UQ、「コミックマーケット84」でWiMAX仮設基地局を設置

今回の開設計画の認定により、新規割当てを受けた20MHz幅と現在使用中の30MHz幅を合わせた連続50MHz幅の周波数を用いた超高速モバイルブロードバンドサービス「WiMAX 2+」の提供が可能となる。これを受け、2013年10月末より110Mbpsでサービスを開始する。エリアについては、既存WiMAXサービスのエリアにWiMAX 2+のエリアを重ねる方式で拡大し、既存WiMAXとWiMAX 2+の両方が利用可能な端末を提供することで、両サービスのシームレスな切替えを実現するとのこと。
以降は、「キャリアアグリゲーション」「256QAM変調方式」「8×8MIMO」などの高度化技術を導入することにより、2017年には下り1Gbpsを超える超高速モバイルブロードバンドサービスの提供を目指す計画だ。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/