お盆時期の渋滞予測 下り8月10日-11日、上り15日がピーク
エンタメ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
真夏の高速道路渋滞、車内の雰囲気が悪い“イラ充ドライブ”にご注意!
-
Googleストリートビュー、世界遺産・小笠原諸島のビーチが登場

特に激しい渋滞が予測される地点について、高速道路では、8月10日(土)6時をピークに中央自動車道(下り)藤野PA付近で40kmの渋滞。8月11日(日)17時をピークに東名高速道路(上り)大和TN付近で40kmの渋滞。8月16日(金)17時をピークに関越自動車道(上り)高坂SA付近で35kmの渋滞などが予測される。
一般道路では期間中の休日を中心に観光地へ向かう車が増加するため、周辺道路の激しい渋滞が予測される。特に激しい渋滞は、熊野花火大会(三重県)の開催日に国道42号で20km(行き)などが予測されている。
また、NEXCO東日本・中日本・西日本では、お盆時期の8月8日~18日の高速道路渋滞予測をホームページに掲載している。スマートフォンで全国の高速道路情報がチェックできる「ドライブトラフィック」を無料で提供しているので、利用してはいかがだろうか。
お盆時期の渋滞予測、下り8/10-11・上り8/15がピーク
《工藤 めぐみ》
特集
この記事の写真
/