非リア充の“本気”を調査! 「9月から本気だして服を買いに行く服をネットで買う」
エンタメ
調査
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
「二日酔い」失敗経験者は3割……会社で目撃が一番多いのは、同僚・後輩より上司
-
スタジオジブリ作品の登場キャラで「恋人にしたい人物」は? ランキング発表

夏休みにどんな過ごし方をしたいかをツイートし、リア充・非リア充の双方どちらが多いかを調査するというこの企画。開始から10日が経過した8月1日の時点では、リア充のツイートが69ツイートだったのに対し、非リア充は609ツイートと約10倍。圧倒的に非リア充が多いという状況に。現実に世間には非リア充の人が多いということか、あるいは非リア充の人こそツイートやネットをよく利用しているということか……。
投稿された非リア充のツイートのうち、いつかの例を紹介すると、
「9月から本気だして自宅警備。部屋にやってくるモンスター相手に戦う竹槍を作る」
「9月から本気だして服を買いに行く服をネットで買う」
「9月から本気だしてサーファーになる。ネットの。」
と、非リア充は「本気を出す」気は満々である様子。一方、非リア充も、
「娘と一緒にランチ中、パパがBDプレゼントを持って登場!」
「この夏、片思いの彼に告白します!」
「この夏、家族でパラオへ!海にジャングルに自然を満喫っ」
と、始まったばかりの夏休みに気合は十分の様子だ。
なお、同キャンペーン企画は、ツイート投稿の応募が8月11日まで。応募作品の中から優秀作品を選出し、「リア充派」にはリア充な海外旅行ペアチケットを、「非リア充派」には本気をだすための軍資金として2万10円がプレゼントされる。
《花》
特集
この記事の写真
/