ネット&スマートフォン・コマース 2013…「オムニチャネル」「O2O」などがキーワード 9月18日
エンタープライズ
企業
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
新型iPhoneはドコモの「倍返し」か?……RBB緊急アンケート結果発表!
-
スマホで楽しむ『手のひら読書』…電子書籍市場、盛り上がりのカギ

スマートフォン、タブレット端末の普及によって、いつでもどこでも好きな時に顧客が欲しいものが買える環境が整い、ネット通販市場は今後の拡大が期待されている。乱立する通販サイトの中で顧客の心を掴み勝ち抜く通販手法について、最新のマーケティング観点と成功事例を中心に全30セッションを展開する。
基調講演・事例セッションでは、イオンEコマース事業最高経営責任者の小玉毅氏による「オムニチャネル時代のeマーケティング戦略」、ドクターシーラボ マーケティング部西井 敏恭氏による「LINEファン数600万人!ドクターシーラボのスマートフォン戦略」、NTTドコモスマートライフ推進部の斎藤剛氏による「O2Oサービスの可能性と「ショッぷらっと」サービスの展望」などをラインナップ。「オムニチャネル」「O2O」などをキーワードに最新のネット通販戦略事例を紹介していく。
会場ではビッグデータ時代のシステムパフォーマンスをテーマにした「アプリケーションパフォーマンス 2013」も同時開催される。クラウド全盛の時代に多様・複雑化するアプリケーションのパフォーマンスをいかにして最適化し、ユーザーサービスの向上を図るのか、東京海上グループの事例なども交え全9セッションを行う。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/