秋葉原ラジオストアー、64年の歴史に幕……11月末日をもって閉館
エンタメ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
秋葉原・ドスパラ、エバーグリーンを吸収合併……通販「上海問屋」を強化
-
「東京タワーろう人形館」9月1日に閉館……惜しむ声続々 「トラウマの場所だったのに」

秋葉原ラジオストアーはJR秋葉原駅・電気街口すぐにある電子パーツなどの専門店を集めた商業施設。1950年3月設立、秋葉原電気街のパイオニアと言われる存在だった。
公式サイトによると、各テナントは移転・移管して営業を継続していくそう。代表の竹村元秀氏は、「現在も大きな変貌を遂げつつあるこの秋葉原に、今後新たな発展への願いと感謝を込め、ここに一つの時代の役割を終える事に致しました」と挨拶を寄せている。
ネット上では、「電気の街から萌えの街に変わるということか」「秋葉原のシンボルだった」と別れを惜しむ声が上がっている。
《花》
特集
この記事の写真
/