アップル、第4世代Core“Haswell”搭載した「iMac」……11acにも対応
IT・デジタル
デスクトップPC
注目記事
-
【デスクツアー】真似したい自宅デスク環境一挙公開!
-
iPhone 5s/5c、3日間で900万台超を販売……iOS 7は2億台以上で稼働
-
Apple、iOS 7からLightningケーブルの非正規品を使用不可に……米報道

ラインナップは21.5型と27型ともに上位モデルと下位モデルを用意。21.5型はクアッドコアCore i5(2.7GHz)の「ME086J/A」と、クアッドコアCore i5(2.9GHz)の「ME087J/A」で、価格は「ME086J/A」が138,800円、「ME087J/A」が158,800円。27型はクアッドコアCore i5(3.2GHz)の「ME088J/A」と、クアッドコアCore i5(3.4GHz)の「ME089J/A」で、価格は「ME088J/A」が189,800円、「ME089J/A」が208,800円。いずれも第4世代Core(Haswell)プロセッサを搭載する。発売は「ME087J/A」が2~3週間後で、残りはすでに販売を開始した。
4モデルともプロセッサとともにGPUも強化。21.5型の「ME086J/A」はGPUにIntel Iris Pro、メモリ8GB、ストレージはHDD 1TB。「ME087J/A」はGPUにGeForce GT 750M、メモリ8GB、ストレージはHDD 1TB。ディスプレイは1,920×1,080ピクセル表示。OSはOS X Mountain Lion。
27型の「ME088J/A」はGPUにGeForce GT 755M、メモリ8GB、HDD 1TB。「ME089J/A」はGeForce GTX 775M、メモリ8GB、HDD 1TBというスペックになる。ディスプレイは2,560×1,440ピクセル表示。OSはOS X Mountain Lion。
また、全機種ともIEEE 802.11ac(ドラフト)/a/b/g/nに対応した。そのほかは前モデルから変更はなく、インターフェースは、SDXCカードスロット、USB 3.0×4、Thunderbolt×2など、本体サイズは21型が幅528mm×高さ450mm×奥行175mm/5.68kg、27型が幅650mm×高さ516mm×奥行203mm/9.54kg。
《関口賢》
特集
この記事の写真
/