NTT西日本とhi-ho、オンライン英会話サービス「レアジョブ」の利用拡大で協業
ブロードバンド
ウェブ
注目記事

オンライン英会話サービス「レアジョブ」は、無料のインターネット通話ソフト「Skype(スカイプ)」を使用し、フィリピン人講師とのマンツーマンオンライン英会話レッスンを提供するサービス。企業における英語公用語化等の流れを背景に、20~40代のビジネスパーソンを中心として受講者を拡大している。累積会員登録数は17万人超。
今回、3社それぞれのノウハウや強みを融合することによって、従来より簡単かつ快適なオンライン英会話レッスンの受講を可能とする。具体的には、NTT西日本が提供する「フレッツ光」を通信回線として活用し、音声や動画など安定した通信環境を実現するとともに、PCやアプリケーションの設定サポートをハイホーが提供することによって、IT機器等の扱いが苦手な人でも利用可能とする。
今後は、オンライン英会話「レアジョブ」「hi-ho」「フレッツ光」の会員獲得に向け、各社Webサイト等を通じた共同プロモーションを実施。レアジョブは「フレッツ光」および「hi-ho」の新規申込者、既存会員に対し「無料レッスン」特典を提供し、ハイホーはSkypeやPCの訪問設定サポートおよびレアジョブ推奨ヘッドセットを提供する。NTT西日本は会員制プログラム「CLUB NTT-West」に加入中の「フレッツ光」既存会員に対し、会員専用ページやメールマガジンを利用したレアジョブ特典の紹介を実施する。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/