【CEATEC 2013 Vol.17】パイオニアが提案する次世代IVIはフロントウィンドHUD、バイオセンサー、立体音響 | RBB TODAY

【CEATEC 2013 Vol.17】パイオニアが提案する次世代IVIはフロントウィンドHUD、バイオセンサー、立体音響

ブロードバンド テクノロジー
次世代IVIのコンセプトモデル
次世代IVIのコンセプトモデル 全 8 枚
拡大写真
 パイオニアは、次世代IVI(In-Vehicle Infotainment)のコンセプトモデルをCEATECに展示している。最大の特徴は、フロントウィンド全体を使ったヘッドアップディスプレイ(HUD)による多彩な機能表示だ。

 会場で次世代IVIを搭載したデモカーの座席に座ると、まず視点確認のスキャンが始まる。このとき、ステアリングのバイオセンサーがドライバーの健康状態も把握してくれる。視点を確認するのは、HUDの表示がドライバーの位置から最適になるように調整するためだ。そして目的地をセットしたら出発となる(会場でのデモなので、走行シミュレーションはフロントウィンド越しに見える正面のスクリーンに再現される)。

 HUDはレーザー方式で、フロントウィンドに案内の矢印やルートガイド情報などが表示される。他にも、路車間通信を利用して、信号の変わるタイミングを計算して、走行速度を指示してくれる機能(ペースカー)、他のプローブカーが自分の車の状態などをアイコンで示す機能(スタンプ)、車車間通信によって、ブラインドコーナーに迫る他のプローブカーを教えてくれる機能(ブラインドスポット支援)なども体験できる。

 ルートガイドの際、サイドカメラの映像を利用して、後方から接近するバイクなどのワーニングも発してくれる。このとき、後方からの危険を直観的に伝えるために、警告音が後ろのスピーカー、座席、インパネへと流れるようになっている(AUI)。

《中尾真二》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース