Windows 8.1、パッケージ製品構成と参考価格が発表……通常版は13,800円
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
【CEATEC 2013 Vol.35】東芝、初のWindows 8.1搭載タブレットを参考展示……テレビ向クラウドサービスも強化
-
Microsoft、「Surface」の新モデル「Surface Pro 2」「Surface 2」発表……スペック強化し省電力化図る!

Windows 8.1は10月18日より販売開始となる。Windows 8.1のパッケージ製品は、新規ユーザー向けに提供され、「Windows 8.1」「Windows 8.1 Pro」「Windows 8.1 Pro Pack」の3つのエディションでの発売となる。
「Windows 8.1」は 一般のユーザーや家庭向けのエディションで、参考価格は13,800円。「Windows 8.1 Pro」は実質的な最上位エディションで、ドメイン参加による会社のネットワークへの接続、リモート デスクトップ、BitLockerを使ったドライブを暗号化によるデータ保護など、より強化された機能が搭載される。価格は25,800円。いずれも32ビット版DVD-ROMと64ビット版DVD-ROMが同梱される。
「Windows 8.1 Pro Pack」は、Windows 8.1からWindows 8.1 Pro with Media Centerへアップグレードできるエディション。Windows 8.1 Proの機能に加えて、Windows Media Centerでテレビの視聴や録画も楽しむことが可能となる。アップグレードするPCには、事前にWindows 8.1がインストールされている必要がある。参考価格は12,800円。パッケージには「プロダクト キー」のみ同梱され、DVDメディアは同梱されない。
なおWindows.comおよびMicrosoft Store(直営オンラインストア)では、ダウンロード版を10月18日より販売開始する。Windows 8のユーザーは、日本時間10月17日午後8時より、Windowsストアから無償でWindows 8.1へアップデート可能。
またWindows 8.1のパッケージ製品発売にともない、2013年10月末をもってWindows 7のパッケージ製品の出荷は終了となる。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/