東芝「CELL REGZA」、10月1日より画面が映らなくなるトラブル
IT・デジタル
テレビ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
東芝、Tegra 4搭載でペン入力に対応した10.1型「REGZA Tablet AT703」など2機種
-
同じ設置スペースで画面サイズを大きく、東芝の液晶テレビ「レグザS7」

「CELL REGZA」は、PlayStation 3にも搭載されているCPU「Cell Broadband Engine」(CELL)をプラットフォームの中核として採用している、メガLEDパネル搭載の液晶テレビシリーズ。
今回、「55X1、55X2、55XE2、46XE2」の各製品の一部において、10月1日以降、デジタル放送情報の取得後の処理に不具合が発生した。その結果、映像が映らない状態に陥っているという。
同社では問い合わせ窓口を開設し、連絡を受けたユーザー宅に訪問し、順次無償で点検・修理を行うとしている。
『東芝テレビ相談センター』(一般回線・PHSからの利用)
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-97-9674
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/