原宿竹下通りって超COOL! 「外国人が “クール” と評した日本の観光スポット」
エンタメ
調査
注目記事

旅行口コミサイト・トリップアドバイザーが9日に発表した「外国人が “クール” と評した日本の観光スポット 20」によると、1位に輝いたのは東京の「原宿竹下通り」。口コミでは「I think everyone that visits Japan should visit just to see how cool this place is.(日本に来たら、竹下通りがいかに“クール”か、自分で確かめるべき)」や、「It has tons of cool shops from clothes to souvenirs.(服からお土産まで、クールなショップが山ほどある)」といった声が寄せられており、街全体の評価から商品にいたるまで、coolやkawaiiといった評価が並んだ。
2位の水族館「海遊館」(大阪市)に続いて3位にランクインしたのは同じく大阪の「道頓堀」。「the Glico man is cool to see lit up.(グリコマンが照らし出される様はとてもクール)」や「Food was extensive... neon lights were cool.... (食べ物が豊富で…ネオンライトがとてもクールで…)」といった声が寄せられている。
そのほか、トップ20には「伏見稲荷大社」(京都市)や「三鷹の森ジブリ美術館」(三鷹市)、「日本科学未来館」(江東区)など、寺社仏閣からアニメコンテンツ、科学技術などに関連するスポットが並び、外国人が考える“クールジャパン”の一端がうかがわれるランキングとなっている。
《花》
特集
この記事の写真
/