【NTTドコモ2013年冬春モデル】LGのフラッグシップモデル「G2」のドコモ版「G2 L-01F」……異例の明日11日から発売
IT・デジタル
スマートフォン

「G2 L-01F」は、基本的なスペックはグローバルモデルを踏襲。5.2インチのフルHD(1,080×1,920ピクセル)IPS液晶ディスプレイ、Android 4.2、プロセッサはクアッドコアのSnapdragon 800「MSM8974」(2.3GHz)、メモリ2GB、ストレージは32GBを搭載する。ベゼル幅を極限まで小さくし、5.2インチながら横幅を71mmに抑え、背面はラウンド形状を採用した。
片手で簡単に操作できるよう、操作ボタンは背面カメラのすぐ下に配置する。手に持ったとき画面タッチなしに簡単にカメラのシャッター、アプリの起動、ボリュームの操作などが可能な点も同機の特長だ。
カメラはメインが1300万画素、サブが210万画素で、光学式イメージスタビライザーを搭載し、走行中の車からの撮影でもフォーカスを維持可能。動画を2つのカメラで同時に撮影する「デュアルカメラ」や、動画撮影時のズームに合わせてマイクもズームする「オーディオズーム」などの機能も搭載する。
バッテリは容量2,900mAhで、3日間の駆動を実現。通信は最大150Mbpsには非対応、最大は112.5Mbpsとなる。Wi-Fi(IEEE802.11a/b/g/n/ac)、Bluetooth 4.0、おサイフケータイ、NFC、ワンセグといった日本向けの機能も搭載。テザリング(最大8台)にも対応する。本体サイズは幅71mm×高さ139mm×奥行9.2mm、重量は145g。ボディカラーはIndigo Black、Lunar Whiteの2色が用意される。
《関口賢》
特集
この記事の写真
/