ネット通販、購入者のレコメンドの影響力が突出……芸能人よりリアルな友人知人 | RBB TODAY

ネット通販、購入者のレコメンドの影響力が突出……芸能人よりリアルな友人知人

ブロードバンド その他
今後影響を受けやすいと思うSNSの有無
今後影響を受けやすいと思うSNSの有無 全 8 枚
拡大写真
 日本通信販売協会(JADMA)は、設立30周年を記念して「ジャドマ通販研究所」を開設。第一弾として、「ネット通販に関する消費者実態調査2013」を実施した。

 調査期間は8月30日~9月3日(5日間)で、過去1年以内にネット通販を利用した15歳~69歳の男女から1,000の有効サンプルを得た(協力:ネットエイジア)。

 それによると、インターネット通販利用時の商品選びで、全体の2割(20.8%)が「今後影響を受けやすいSNSがある」と回答し、特に10代女性では半数(49.4%)と高い割合を示した。SNSの影響力を予想した208名が「今後影響力があるとしたSNS」は、トップがTwitter(48.1%)で約半数、次いでFacebook(41.8%)、LINE(27.9%)が続く。年代別では、10代で「Twitter」(68.1%)、20代で「Facebook」(53.3%)がそれぞれトップとなり、世代により明確な違いが現れた。

 「ソーシャルコマース」(SNSで繋がっている友人や趣味の合う人の意見を参考にしながら商品を選択する形態)の利用意向は、全体で2割強(23.5%)だったが、スマホ利用者はPC派(20.6%)に比べて36%前後と高く、また学生も4割(39.2%)と高かった。「個人間スキル取引」(個人が持つ知識やノウハウ・特技などのスキルをネットで取引できるサービス)の利用意向については、全体で2割(20.2%)だったのに対し、10代20代の男性は3割強(10代男性32.6%、20代男性31.3%)。目利きのお勧め商品が定期的に送られてくる「キュレーション型定期購入」の利用意向については、全体で2割(18.4%)だったのに対し、20代男性では3割(27.7%)と、若い男性の関心が高めだった。

 商品選びの参考にするのは、「購入者によるおすすめ情報」が7割(69.8%)ともっとも高かった。「(ブログ、SNSなどでの)リアルな友人知人によるおすすめ情報」が4割半(46.0%)で続き、「芸能人によるおすすめ情報」19.5%を大きく上回った。

 「大人買い」の経験があるのは全体の2割半(23.6%)で、このうち20代男性は33.7%と3人に1人。一方、女性の割合が高かったのは「ご褒美買い」で、全体で4割強(42.9%)だったのに対し、女性は5割(50.2%)、なかでも10代の女性は6割(59.0%)と、半数以上の女性が経験していた。

《冨岡晶》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース