大型の台風26号、16日朝に関東上陸か……アプリで最新情報をチェック
ブロードバンド
テクノロジー
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
「非常に激しい雨」「猛烈な雨」…予報用語についてイメージと実際
-
ヤン坊マー坊がリストラ? 「ヤン坊マー坊天気予報」サイト閉鎖発表に悲しみの声続々

気象庁予想では、関東に再接近する前の16日午前0時の台風の勢力は950hPa(ヘクトパスカル)、最大瞬間風速は55m/秒とされており、この勢力を保ったまま関東に上陸すれば、交通への大きな影響が予想される。
「台風ピンポイント」では、台風最接近のタイミングや雨風のピーク、交通への影響を都道府県ごとに確認可能。前日の段階で鉄道の運転見合わせや大幅遅延、道路の通行止めの可能性、航空の欠航や遅延といった交通への影響予想を通知する。
「スマートアラーム(台風モード)」は、GPS機能を利用し、今いる場所に起きている、または起きる見込みがある気象情報をいち早く配信。“台風モード”の設定ボタンをオンにすると、出張や旅行に出ていても、自分の居場所に合わせて雨・風の強さ、交通機関への影響や台風の進路など、より詳しい通知を受けることができる。
《花》
特集
この記事の写真
/