【FPD International 2013】かなりきれい! パナソニックの55型4K2K対応 IPSディスプレイ
エンタープライズ
ハードウェア
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
【FPD International 2013】ノーマルMacBook Pro Retinaを3D化する…フィリップス
-
【浅羽としやのICT徒然】第8回 SDNの目指すプログラマビリティ

注目の製品は、医療用など業務利用を意識した55型LCDディスプレイだ。IPS光配向によりLCDながら高いコントラストを実現している。解像度も3840×2160ピクセルと、いわゆる4K2K対応のものだ。色域も72%と高いもの(色域:表現可能な色の範囲。市販のテレビは60%程度)になっている。この55型の4K2Kディスプレイは開発中とのことだが、展示していたディスプレイの画像は、家庭用テレビとはあきらかに違う画質だった。
パナソニックでは、今回の展示は家庭用テレビ以外のディスプレイ技術をアピールするためでもあるといい、SONY VAIOにも採用されているノートPC用の11.6型のフルHD対応のIPSパネル、開発中のタブレットやモバイル端末向けの8.9型のWQXGA、10.1型のWQHD対応、IPSパネルなどが展示されていた。
7型以上のタブレットは、テレビ視聴、動画配信やコンテンツ再生など、また医療用や業務用端末としても映像品質が求められてくるだろう。
特集
この記事の写真
/