「50周年のジャパンエレガンス」ジュンアシダ【14SS東コレ】
エンタメ
フォトレポート
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
「力強いカヤポ族の美しさを投影」アンベル【14SS東コレ】
-
ふうわりとフォークロアなトリコ・コムデギャルソン【14SSウィメンズ】

ファーストルックは“50th”のロゴがラインストーンで描かれたワンショルダーのTシャツと黒の9分丈パンツに黒のストローハットを合わせたスタイル。その後もレッドパープルやグリーンのジャージーやジーンズプリント、パンツの裾にフリンジがあしらわれたツーピースなどのリラクシングウエアが続いた。
シーン2は、白地に紺の太めボーダー柄や、青・赤・緑の細めボーダー柄のマリンルックと、黒×赤・黒×緑のヴィヴィッドなドット柄のポップなスタイル。3シーン目は、黒ベースのスカラップ・ティアードワンピースや、裾にウエーブ状のデザインが施されたシリーズや太いボーダーのシリーズなどモノトーンのコントラストが提案された。
4シーン目は、黒やベージュをメインカラーとする、エンブロイダリーレースを随所に使った繊細でフェミニンなタウンスタイルが登場。シーン5は花柄のシルクシフォンドレスや光沢のある黄×淡い青のジャカードスーツなどの華やかなパーティースタイルを披露。
6シーン目は、黒×白のレースや刺繍があしらわれたツーピースやワンピースのドレッシーなスタイルとなり、7シーン目のネイビーのシンプルなカクテルドレスや大柄のゼブラ模様のロングドレスに続き、夜会の雰囲気に。シーン8では、グリーン、イエロー、ブルーなどのパステルカラーを中心としたオーガンジーを使用したロマンティックかつきらびやかなスタイルを披露し、ラストのトライアングルカットの裾を3段に重ねたローブドマリエで幕を閉じた。
《奥麻里奈》
特集
この記事の写真
/