イタリアの車デザイン率いるピニンファリーナ×TSUTAYA増田宗昭がデザインと文化を語るイベント開催
エンタメ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
2014年六本木アートナイトは4月開催。引き続き日比野克彦ディレクター
-
グッチ、丸の内KITTEでアーカイブ展…震災チャリティ切手も

対談テーマは「“デザインで文化を創る”―世界を変えるための新しいスタイル、建築学的方法―」。革新的なスタイルの表現法を創り出し、幅広い分野で発展を遂げている両社の代表が、文化やデザインについて語る。
パオロ・ピニンファリーナは、キャデラック(Cadillac)やホンダ(Honda)でカーデザインの経験を積み、1987年ピニンファリーナ・エキストラ社のCEOに、2008年にピニンファリーナのCEOに就任。カーデザイン以外にも、トリノ五輪の聖火台や、コカ・コーラ(Coca-Cola)、サムスン(Samsung)など、グローバル企業の製品デザインプロジェクトも手掛けてきた。
一方、増田宗昭は1983年に「蔦屋書店」を創業し、1985年にカルチュア・コンビニエンス・クラブを設立。同社は、本、映画、音楽を通したライフスタイルを提案してきたことで知られているが、クラシックカーレース「ラ・フェスタ・ミッレミリア(La Festa Mille Miglia) in 代官山T-SITE」を開催するなど、カーライフスタイルの提案も積極的に行っている。
イベントは招待制で、抽選により20名が参加可能。イベントでは、デザインや建築、クルマ、マーケティング、プランニングについて、両氏に質問することもできる。(応募方法は関連リンク参照。応募受付は11月17日まで。結果は11月20日までにメールにて通知される)
【イベント情報】
“デザインで文化を創る”―世界を変えるための新しいスタイル、建築学的方法―
日時:2013年11月27日
会場:蔦屋書店2号館2階Anjinフロア
住所:東京都渋谷区猿楽町16-15
時間:18:30受付開始、19:00スタート
《Maki Ushitora》
特集
この記事の写真
/