Windows XP、2015年3月でも約2割のPCで稼働……業種別では製造業がトップ
エンタープライズ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
NTT東日本、中小企業向け「XP更改支援サービス」提供開始
-
フジテレビが社内PC3000台をXPからWindows 8に移行

まず「現在、業務利用しているクライアントPC」については、Windows XPの構成比平均は54.3%。また「2015年3月末時点のクライアントPC」のOS構成予定を尋ねたところ、Windows XPの構成比平均は18.2%となった。現在から36.1ポイント減少するが、2014年4月のサポート終了予定から約1年が経過しても、約2割のPCがWindows XPで稼働していることが予測された。
業種別に見ると、2015年3月末時点のWindows XPの構成比平均は、ほとんどの業種で2割以下となるが、「加工組立製造業」と「公共・教育水産農林他」の2業種では、2割を超える見込み。とくに「加工組立製造業」では2015年3月末におけるWindows XPの構成比予定が28.1%となっており、他業種と比べて高い。
矢野経済研究所では、最終的に2015年3月末におけるWindows XPの稼働率は、25%前後になると予測している。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/