NICT、テレビ放送帯のホワイトスペースでLTEを利用できるシステムを開発 | RBB TODAY

NICT、テレビ放送帯のホワイトスペースでLTEを利用できるシステムを開発

ブロードバンド テクノロジー
ホワイトスペースLTE対応端末アダプタ
ホワイトスペースLTE対応端末アダプタ 全 4 枚
拡大写真
 情報通信研究機構(NICT)は11月27日、現在使用されている携帯電話用通信帯(2GHz帯)以外にテレビ放送帯(470~710MHz)のホワイトスペースにおいて、LTE技術による移動通信を可能とする技術を、世界に先駆けて開発したことを発表した。

 今回開発されたシステムは、基地局と端末アダプタから構成されており、LTEシステムの管理装置 (EPC: Evolved Packet Core)に接続される。このEPCに、2GHz帯で運用されている他のLTE基地局を接続することで、EPCによる同時制御が可能となる。複数の周波数帯間をシームレスに切り替えて通信トラフィックをオフロードさせるなど、周波数資源の有効利用と周波数特性に応じた柔軟な通信が可能。

 通信帯域幅は、テレビチャンネルの1チャンネル分(6MHz)に収まる5MHzの他、連続する数チャンネルを同時に用いて10MHzや20MHzでも運用できる。運用周波数は手動による設定ができる他、基地局がホワイトスペースデータベースに接続して、利用可能チャンネルを取得し、自動的に設定することもできる。また全二重通信方式を、周波数分割複信(FDD)と時分割複信(TDD)から選択することもできる。

 今後NICTでは、評価実験を通じ、本端末を用いて伝搬特性や通信性能を測定し、技術基準および制度設計に資する情報として提供していく予定。

《冨岡晶》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース