NTTドコモ、「ドコモメール」対象機種を11月27日から22機種に拡大……多くの旧モデルで対応に
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
NTTドコモ、最大10,080円割り引く「Xiへおとりかえスマホ割」開始……FOMA対応スマホユーザー対象
-
クラウド対応の「ドコモメール」、spモードメールと何が違う?

「ドコモメール」は、クラウドを利用し、複数のスマートフォン、タブレット、パソコンのWEBブラウザから、同一のメールアドレスでの送受信や閲覧が可能となるメールサービス。また、機種変更時のデータ移行や端末紛失時のデータ復旧も簡単に行えるようになる。メールの保存容量は1GB。
11月27日から「ドコモメール」が利用できる機種は以下のとおり。
・Xperia AX SO-01E
・Xperia Z SO-02E
・Xperia Tablet Z SO-03E
・GALAXY Note II SC-02E
・GALAXY S III α SC-03E
・AQUOS PHONE ZETA SH-02E
・AQUOS PHONE EX SH-04E
・ARROWS X F-02E
・ARROWS Kiss F-03E
・ARROWS V F-04E
・ARROWS Tab F-05E
・MEDIAS U N-02E
・N-02E ONE PIECE
・Disney Mobile on docomo N-03E
・MEDIAS X N-04E
・MEDIAS W N-05E
・ELUGA X P-02E
・Optimus LIFE L-02E
・Optimus G Pro L-04E
・Optimus it L-05E
・G2 L-01F
・Ascend D2 HW-03E
《関口賢》
特集
この記事の写真
/