二階堂ふみ、仏映画祭グランプリ受賞に歓喜! 「やったー!やったー!やったー!」
エンタメ
映画・ドラマ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
二階堂ふみ、突然の“モノノフ”告白……「アイドルが好きなんじゃない、ももクロが好きなんです」
-
映画「ヒミズ」が最優秀新人俳優賞ダブル受賞……ヴェネチア国際映画祭

「ナント三大陸映画祭」は、フランスのナントで1979年より開催されており、アジア、アフリカ、ラテンアメリカの三大陸の作品に特化した映画祭。26日に主な受賞作が発表され、深田晃司監督の『ほとりの朔子』が最高賞の「金の気球賞」を受賞。さらに学生など若年の審査員が選ぶ「若い審査員賞」もあわせて受賞し、2冠を達成した。
受賞発表後、二階堂のTwitterには多くの祝福ツイートが寄せられ、二階堂は同作で共演した女優・渡辺真起子からのツイートに返信する形で、「やったー!やったー!やったー!でーす!」と歓喜の声を上げた。
なお、「金の気球賞」は日本映画では1990年に高嶺剛監督の『ウンタマギルー』や、1998年に是枝裕和監督の『ワンダフルライフ』、2011年に富田克也監督の『サウダーヂ』が受賞している。
『ほとりの朔子』は、大学受験に失敗して現実逃避する18歳の浪人生・朔子の青春を描いた物語。2014年1月公開。
《花》
特集
この記事の写真
/