【物欲乙女日記】"しばれる"寒さ対策…たどり着いたアプリ生活
エンタメ
その他
注目記事

でもほんと、しばれるのが本気で苦手な私はますますインドア率が高まっていて、このところ気付けば「ベッドの中でiPhoneを見る」という行為をしている自分がいます。もともと「寝転がって本を読む」のが私のベーシックなライフスタイルなのですが、最近はiPhoneに政権を揺らがされつつあるという…というのも、便利なアプリをダウンロードしてしまったから。今は、文芸ウェブマガジンのアプリと映画やドラマや音楽が見放題のアプリが私のiPhone上にあります。
その見放題アプリは「UULA(ウーラ)」というもので、映画や見逃していたドラマが好きなだけ観られてけっこう使えます。UULAはオリジナルでドラマもつくっているようで、何やらタイトルのこそばゆさが気になりシリーズ『モトカレ』の「妄想オンナの復活愛」と、「最低なアイツと最高のクリスマス」というドラマを観ました。前者のヒロインが人形みたいなめっちゃかわいい女優さんだな、と思っていたらICONIQでした。髪の毛生えてる…! ドラマとかって、観るのに1時間くらいかかるイメージがありますが、このUULA、1話をだいたい10分前後で区切っているので電車に乗っているときとかの隙間時間にちょうどいい長さ。たしかに、「これからiPhoneで1時間ドラマを観る」と思うと萎えますが、「10分くらい」って言われると気軽に手を出せる。と言いつつ、実際は連続で観ちゃったりして結局1時間以上観たりするっていう…まんまとはまってますね。
ついこの間も、原宿にある雑貨屋の行列にしばれる中並んでいたとき、UULAでひうらさとるの漫画「ホタルノヒカリ」のムービーコミックを観てました。これ、漫画だからKindleみたいにめくっていくのかと思ったらそうではなく、1コマ1コマに声優さんのセリフがついている“現代版紙芝居”みたいな動画。なにこれ、おもしろ…かなり新感覚です。夢中になってると、しばれる気候でもけっこう大丈夫ですね。これは発見。
あと、今観てる途中の『少年メリケンサック』と『ツレがうつになりまして。』は観たい観たいと思いつつもまだ観られてない映画だったので、年末実家に帰るときの新幹線だとちょうどいいな、と。そう思いつつ、おそらくそれまでにすでに観終わってそうですけど。正月、実家でもゴロゴロしてるときにiPhone片手に観てるんだろうな…。
テレビもあまり見ず、本が中心だった私のメディアライフにIT化が進む今日この頃。こういう動画コンテンツとかウェブマガジンとかメルマガとか、ITメディアにもお金を払うのが普通になってきたのが自分でびっくりですが、きっとそういう時代なんですね。そう考えると、基本アナログ派の私も凝り固まらず時代の波についていけてるみたいで良かった…と思ったりしました。
《奥 麻里奈》
特集
この記事の写真
/