“ネコと暮らせるシェアハウス”に潜入取材……ウチ充普及応援プロジェクト
      エンタメ
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
シェアハウスの住人はイケメンFBI 「西海岸捜査ファイル~グレイスランド~」日本初放送
 - 
モンスターズシェアハウス……フレッツ光の新CM
 
      同プロジェクトでは、これまでに、鉄道模型(Nゲージ)が好きな人が集まるシェアハウス「ナインステージ」、本気で英語力を伸ばしたいJapanese Speakerと日本語力を伸ばしたいEnglish Speakerで作る言語学習型シェアハウス「家中(いえなか)留学」という、コンセプト型シェアハウスに潜入取材を行っている。
今回とりあげているのは、ネコを飼いたくてもなかなか飼うのが難しい人たちが集まる、ネコ好きのためのシェアハウス「Qハウス」。飼育費や留守中の心配、物件の制限などから、なかなか飼うためのハードルが高いネコだが、そのハードルを住人みんなで乗り越えられるのがメリットだという。ネコの世話やネコとの楽しい暮らしを、短期間でも味わうことができるのが魅力となっている。
「Qハウス」では、住人たちがネコに癒されながら、楽しくお世話しあえる環境が作られている。今回の潜入取材では、ネコ動画を撮影して楽しんでいる様子が明らかに。スマホをWi-Fiで繋げて、動画配信サイトへ即アップロード可能になっているようだ。みんなで動画をシェアして見ながら、「超かわいくとれてるじゃん!」と、感想を言い合うなど、ネコ好き同士で楽しめるのも、シェアハウスの魅力だろう。
ウチ充普及応援プロジェクトでは、コンセプト型シェアハウスならではの「ウチ充生活」を動画配信中だ。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        シェアハウスの住人はイケメンFBI 「西海岸捜査ファイル~グレイスランド~」日本初放送
エンタメ - 
      
        モンスターズシェアハウス……フレッツ光の新CM
エンタメ - 
      
        働く女性のキレイを応援する滞在型プログラム 参加者募集開始
エンタメ - 
      
        ライフスタイルをデザイン。神宮前にコンセプト型シェアハウス「フレッシュ シェア神宮前」誕生
エンタメ - 
      
        QTNet、賃貸集合住宅オーナー向け「BBIQアパートWi-Fi」提供開始
ブロードバンド - 
      
        NFC搭載でスマホと簡単に接続! NEC、11ac対応のポータブルWi-Fiルータ「AtermW500P」
IT・デジタル - 
      
        UQ WiMAX 2+、LTEオプション料が5か月間無料になるキャンペーン
エンタープライズ - 
      
        Wi-Fi自動接続アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」が対応エリア拡大
ブロードバンド 
