Twitter、リッチツイートの効果を測る「Twitterカードアナリティクス」開始
ブロードバンド
テクノロジー
注目記事
-
【デスクツアー】真似したい自宅デスク環境一挙公開!
-
Twitter、日本のスポーツファンに向け「@TwitterSportsJP」開始
-
Twitter、テレビに関してつぶやく公式アカウント「@TwitterTVJP」開設

「Twitterカード」は、ツイートに画像、動画、プレビュー、アプリへのディープリンクなどのリッチメディアを付けることができる仕組み。サイトに「Twitterカード」を設置しておくことで、URL付きツイートが行われた場合、自動的に詳細情報が表示されるもので、多くの企業や個人が活用している。
「Twitterカードアナリティクス」は、その効果を計測・分析するもので、カードのパターンやボタンの位置などをテストする際の指標にできる。ダッシュボードでは、連動しているTwitterアカウントの2つの情報を見ることもできる。
「Tweet activity」では、Twitterのユーザーがツイートにどう反応しているか、「Followers」では、フォロワーの傾向、どのツイートでフォロワー数が増減したのかなどを知ることができる。
「Twitterカードアナリティクス」は、analytics.twitter.comまたはads.twitter.comから利用可能。今後数日間で、すべてのTwitterカードの利用者と広告主が、新しいダッシュボードにアクセス可能となる予定。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
Twitter、日本のスポーツファンに向け「@TwitterSportsJP」開始
ブロードバンド -
Twitter、テレビに関してつぶやく公式アカウント「@TwitterTVJP」開設
ブロードバンド -
ビデオリサーチ、 「Twitter TV指標」提供でTwitter社と協業
エンタープライズ -
炎上を防止するTwitterソフト「つぶやきマネージャ」無償提供……ガイアックス子会社
エンタープライズ -
NTTデータやインテージら、Twitterと購買行動の関連性について共同研究を開始
エンタープライズ -
暗号化したままでデータ分析、ビッグデータ向け秘匿分析 日立製作所が開発
ブロードバンド -
ソニー、テニスラケット装着型スマートデバイス「SSE-TN1」……ショットや回転を解析
IT・デジタル -
韓国視点での「2014年7大セキュリティ脅威トレンド」
ブロードバンド