1月23日には、差別感情を助長すると問題になっているドラマ「明日、ママがいない」(日本テレビ系)について「放送中止になったらテレビの未来はない」と憂いていた岡村。フィクションと表現について熱弁し、今後のテレビ業界の行方に並々ならぬ危機感を抱いている様子だった。
やっぱりテレビに未来ある? ナイナイ岡村、「未来はない」発言の真意語る
エンタメ
その他

1月23日には、差別感情を助長すると問題になっているドラマ「明日、ママがいない」(日本テレビ系)について「放送中止になったらテレビの未来はない」と憂いていた岡村。フィクションと表現について熱弁し、今後のテレビ業界の行方に並々ならぬ危機感を抱いている様子だった。
《原田》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
ナイナイ岡村、「明日ママ」批判に疑問……「放送中止になったらテレビの未来はない」
エンタメ -
はるかぜちゃん、「明日、ママがいない」批判に反論……「『観る力不足』による誤解」
エンタメ -
賛否両論の「明日、ママがいない」……芸能人の間でも大反響「釘付け」「脱帽せざるを得ない」
エンタメ -
ゴーストライター騒動……テリー伊藤らが暴露
エンタメ -
益若つばさ、坂上忍の毒舌で心配するファン続出……「悲しんでる人多くてごめんね」
エンタメ -
はるかぜちゃん、2ちゃんねる個人情報流出にチクリ……「匿名であぐらかいてると痛い目みる」
エンタメ -
AKBメンバーは挨拶ができない? 業界で怒りの声続出
エンタメ -
高須院長、「明日ママ」の次は窮地の大須演芸場を支援! 「生き返らせるぜ」
エンタメ