ソフトバンクTと西菱電機、業務用IP無線機「301SJ」発売
      エンタープライズ
      モバイルBIZ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ソフトバンクBB、企業向けクラウドマネジメント型の無線LAN&VPNサービスを提供開始 
- 
  自衛隊が「ソフトウェア無線機」を公開---NECが開発し、3.11でも活躍 
 
      「SoftBank 301SJ」は、プラチナバンドを含むソフトバンクモバイルの通信サービスエリア内で、通信・音声通話(単方向)が可能なハンディ型の業務用IP無線機。従来の業務用無線のような無線免許申請や無線資格従事者による工事は不要となる。
プレストークによる一斉・グループ・個別の呼び出し、GPSによるトラッキング、動態管理などにも対応する。防水・防塵性能はIP65相当。感圧式タッチパネルのディスプレイで、手袋をした状態でも操作が可能とのこと。201SJ、201SJII、301SJ間相互の呼出し/通話が可能。今後は、タイピン型のマイクやスピーカーマイクなどの周辺機器も提供する。
使用可能時間は約12時間(受信:送信:待ち受けが1:1:8の場合)、連続待受時間は約16時間。69×160×20ミリ、約290グラム(電池パック装着時)。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        ソフトバンクBB、企業向けクラウドマネジメント型の無線LAN&VPNサービスを提供開始エンタープライズ
- 
        自衛隊が「ソフトウェア無線機」を公開---NECが開発し、3.11でも活躍IT・デジタル
- 
        QTNet、賃貸集合住宅オーナー向け「BBIQアパートWi-Fi」提供開始ブロードバンド
- 
        2013年上半期の国内ネットワーク機器市場、企業の無線LAN利用が拡大エンタープライズ
- 
        公衆無線LANサービス、利用者が前年比34%増……スマホユーザーの4人に1人が利用ブロードバンド
- 
        丸紅情報システムズ、無線LANへの侵入防止システムを販売開始エンタープライズ
- 
        「Bluetooth 4.1」発表……LTEとの干渉軽減、接続性改善、高速化などブロードバンド
- 
        DNP、デジタルサイネージにコンテンツを無線配信できるSDカードシステムを開発エンタープライズ

 
           
          