【NHK技研公開 2014】「ココロ動かすテクノロジー」をテーマに5月開催
      ブロードバンド
      テクノロジー
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【NHK技研公開 2013】電脳コイル風の放送画面をマーカーとした拡張現実 
- 
  【NHK技研公開 2013】テキスト原稿を画像に合わせて手話にコンパイル……フルCG手話 
 
      「技研公開」は、NHK放送技術研究所(東京都世田谷区砧)の最新の研究成果を広く一般に公開するイベントで、毎年開催されている。
今年の「第68回 技研公開」は5月29日(木)~6月1日(日)。“ココロ動かすテクノロジー”と題して、ハイブリッドキャスト、2020年の本放送開始を予定している8Kスーパーハイビジョン、さらにその先の放送を目指す立体テレビの研究など、約35項目の研究成果を展示する。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        【NHK技研公開 2013】電脳コイル風の放送画面をマーカーとした拡張現実ブロードバンド
- 
        【NHK技研公開 2013】テキスト原稿を画像に合わせて手話にコンパイル……フルCG手話ブロードバンド
- 
        【NHK技研公開 2013】「バーチャルどーもくん」に触る……触覚・力覚提示技術ブロードバンド
- 
        【NHK技研公開 2013】早くもフルスペック対応の120Hzスーパーハイビジョンカメラが登場……従来比2倍のフレーム数IT・デジタル
- 
        【NHK技研公開 2013】周辺技術の整備が進む8KスーパーハイビジョンIT・デジタル
- 
        【NHK技研公開 2013】「おかあさんといっしょ」にテレビから参加……ハイブリッドキャストのアプリデモブロードバンド
- 
        【NTT R&Dフォーラム2014 Vol.5】話題のPk-匿名化技術の展示あり……パーソナルデータ活用は進むかエンタープライズ
- 
        期限は4月9日! 日本マイクロソフトと国、セキュリティ業界がWindows XP利用を注意IT・デジタル

 
           
           
          