2013年のタブレット端末、前年比67.2%増で出荷台数743万台に
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事

これによると、2013年第4四半期の国内タブレット端末の出荷台数は、前年同期比21.5%増の223万台で、四半期ベースでは初めて200万台超の出荷実績となった。iPadの好調、NTTドコモ向けAndroid端末販売の安定推移、Windowsタブレットの出荷の急拡大などが要因とみられている。
同四半期期のベンダー別出荷台数シェアは、「iPad Air」を中心に出荷を伸ばしているアップルが38.6%でトップ。グーグル「Nexusシリーズ」を出荷しているエイスース社が15.4%で第2位、Windowsタブレットの出荷台数を増大したマイクロソフトが第3位となった。
2013年通年のタブレット端末の出荷台数は、個人向けでハイエンド端末の出荷が増加したこと、法人向けでiOS端末の買い替え需要とWi-Fi対応の新規需要が堅調であったことから、前年比67.2%増の743万台となった。
通年のベンダー別出荷台数シェアは、やはりiPadシリーズで高いシェアを維持しているアップルが、シェア43.8%でトップを維持。以下エイスース、マイクロソフト、アマゾン、そしてソニーが続いている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
女子高生の半数以上が「ネット友達とリアルで会いたい・会った」
ブロードバンド -
増税前の駆け込み「購入したものはない」35.4%
エンタメ -
格安SIMカード、月額2,300円の節約に……店頭購入者がほぼ5割
エンタープライズ -
主要都市中心部340カ所で速度調査……ソフトバンクが最速 MMD研究所
ブロードバンド -
全国1004ヵ所の「道の駅」で、iPhoneのLTE接続調査……接続率・通信速度ともにauが1位に
ブロードバンド -
ソニー、急速充電対応でカラフルな「CP-V3A」などモバイルバッテリ2機種
IT・デジタル -
米マイクロソフト、「Surface」向けバッテリ内蔵キーボード付きカバー「Surface Power Cover」の予約開始
IT・デジタル -
『なんで、あんなことができるんだろう?』レノボとスノボ……大会を協賛
エンタープライズ