【春休み】紙に描いた魚が泳ぎ出す「お絵かき水族館」
エンタメ
その他
注目記事

「お絵かき水族館 with NTT西日本」は参加型のデジタル・インスタレーション作品で、紙に描いた魚が会場に設置された迫力ある巨大なデジタル水族館の中を泳ぐという、新たな体験を実現する。
参加者は9種類の魚の輪郭が書かれた画用紙から好きなものを選び、会場に設置されたクレヨンなどで自由に魚を描く。その後に装置でスキャンすると、描かれた魚が、プロジェクターによって投影された高さ4メートルにも及ぶ巨大な水族館に飛び込んで泳ぎ始める。自分で描いた魚が、目の前でたくさんの絵の魚とともに泳ぐ様子は、まるで空想上の海に入り込んだような、新しい感覚だという。
さらに、自分が描いた魚が泳ぐ様子はリアルタイムでムービーになり、光回線を通じてインターネット上で公開。参加者はその場で自分が描いた魚をスマートフォンで見ることができるほか、自宅に帰ってからパソコンなどで閲覧することができる。そのほか「お絵かき水族館」では、感動をさらに多くの人が共有できるよう特設サイトを開設し、メイキングや技術紹介を、動画を交えて発信していく。
◆お絵かき水族館 with NTT西日本
開催記念:3月24日(月)~31日(月)
開場時間:11:00~20:00(入場は19:00まで)
※24日のみ15:00~20:00(入場は19:00まで)
会場:海遊館ホール(大阪市港区)
料金:入場無料(1回15分の入替え制)
※海遊館への入場料は別途必要
【春休み】紙に描いた魚が泳ぎ出す「お絵かき水族館」3/24-31 海遊館
《水野こずえ》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
行ってよかった水族館と動物園、口コミランキング
エンタメ -
オランピア・ル・タンのセクシー&キュートなマリンスタイル【14SSパリウィメンズ】
エンタメ -
キンタロー。、やまもとまさみのR-1優勝で郷土愛が爆発……「うぉぉーー! すげーー愛知!!」
エンタメ -
プリキュア10人が“ひな壇”で、ひなまつりをお祝い 中島愛、潘めぐみも大感動
エンタメ -
和食と和酒のマリアージュ パリとロンドンで大晩餐会
エンタメ -
“きれい好き”を自負する人も掃除・洗濯は面倒? 「掃除嫌い」が約4割
エンタメ -
働く人たちの“いい仕事”をのぞき見! 様々な職種の人々に密着したドキュメンタリー映像
エンタメ -
「それまでは“しずちゃんの相方”だった」……南キャン山里、転機となった仕事明かす
エンタメ