マウントゴックスからの情報流出に見せかけ、ビットコインを盗むマルウェア
ブロードバンド
セキュリティ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ロンブー淳、ビットコイン騒動にショックも諦めきれず……「まだ夢を見続けている」
-
ビットコインのマウントゴックスが民事再生法の適用申請

投稿されたzipファイルの中に含まれるWindows用とMac用のマルウェアによって、ユーザーの環境にある Bitcoin Wallet の情報が犯罪者の手に渡る仕掛けだ。
この投稿は、このファイルにMt.Gox社の取引に関する重要な情報や、マウントゴックスのデータにリモートアクセスするための特別な業務アプリケーションが格納されているように見せかけている。
カスペルスキーは、今回のハッキングは、マウントゴックスに対する人々の興味を利用し、ビットコインを盗むマルウェアに感染させるための罠だと分析する。カスペルスキーによるとマルウェアの作者は、ソーシャルエンジニアリングの手法や世間の関心事を利用してマルウェアを拡大させる。今回の事件もそのケースと言える。
《高木啓》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
ロンブー淳、ビットコイン騒動にショックも諦めきれず……「まだ夢を見続けている」
エンタメ -
ビットコインのマウントゴックスが民事再生法の適用申請
エンタープライズ -
日本のネットショップ運営者を狙ったスパム攻撃が出現……「商品破損」メールを偽装
ブロードバンド -
デジタル署名付きマルウェアが3倍、その陰にCDNの不正利用
ブロードバンド -
モバイルマルウェア感染の96.5%がAndroid……年次調査
ブロードバンド -
ミス・ユニバース・ファイナリストに水の飲み方を教える
エンタメ -
Googleマップで世界を旅する“謎解きゲーム”……企画・監修はドラクエ開発者
エンタメ -
主婦の3人に2人が「携帯電話の利用料金が高い」……節約したい項目トップ3入り
ブロードバンド