「お名前.com」を騙るフィッシングが出現……不審メールが不特定多数に流通
ブロードバンド
セキュリティ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
「ウイルスに感染しました」と、Androidユーザーを騙す詐欺が出現……BBソフトが注意喚起
-
ゆうちょ銀行を騙るフィッシングが出現

それによると、「【重要】お名前.comの登録情報を確認してください」というタイトルのメールが出回っているとのこと。15日午前の時点でフィッシングサイトは停止されているが、今後類似のサイトが出現する可能性もある。
メールは、登録情報を確認するよう呼びかける内容だが、実際とは異なるURL「http://●●●●.●●●●.net/navi/domain.html」などが記載されている(正しくは「https://www.onamae.com/navi/domain.html」)。
GMOインターネットおよび協議会では、このようなフィッシングサイトで、ユーザーID、ログインパスワードなどを絶対に入力しないように注意を呼びかけている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/