Android上でも動作するJavaのRATの被害を確認
      ブロードバンド
      セキュリティ
    
注目記事
    
      「JAVA_OZNEB.B」は、一度PCに侵入すると、スクリーンショットの取得やメッセージの表示、プラグインの追加などさまざまな不正活動を行う。そして、仮想通貨「Litecoin」の「発掘(マイニング)」をも実行する。また、追加されたプラグインにより、サイバー犯罪者は、思い通りに不正活動を更新させたり、調整することができるようになるため、この不正プログラムは非常に危険な脅威となる。さらにこの不正プログラムは、Androidのプラットフォーム上で実行できるように更新されているため、十分な注意が必要としている。被害を受けた国は、米国、トルコ、オーストラリア、台湾、シンガポール、そして日本となっている。
Android上でも動作するJavaのRATの被害を確認、不審なメールに注意を(トレンドマイクロ)
《吉澤亨史@ScanNetSecurity》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        OracleがJavaのアップデートを公開、早急な適用を呼びかけ
エンタープライズ - 
      
        オンラインバンキング悪用の不正送金、日本が標的に
ブロードバンド - 
      
        IPA、Androidアプリの脆弱性の学習・点検ツール「AnCoLe」無償公開
エンタープライズ - 
      
        ピクセラ、iOS/Android/Windows 8.1端末に対応したワイヤレステレビチューナー
IT・デジタル - 
      
        【ファインテック2014 Vol.8】ディスプレイ技術も8K対応が進む
エンタープライズ - 
      
        【インタビュー】『キャプテン・アメリカ/WS』ルッソ監督……エッジを効かせる
エンタメ - 
      
        ファンとプロ野球OBで決める、魂あふれるプレー
エンタメ - 
      
        カワイイをつづけたい……パナソニックが「Mi-ta-me Up」11機種を発売
エンタメ 

          