Box社 CEO、生産性向上にフォーカスしたソフトウェアの重要性を語る
ブロードバンド
セキュリティ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
インフォセック社長、コンサルティング視点からみた情報セキュリティ
-
「緊急」2件を含む8件……5月セキュリティ情報事前 日本マイクロソフト

CEO のレヴィ氏は、工業経済から情報経済に移行する現在、社内外の適切な人物と適切なタイミングで情報共有することが競争力確保に必要不可欠であると述べ、ユーザーに忍耐を求め痛みを与えるレガシーソフトウェアではなく、生産性向上にフォーカスしたソフトウェアの重要性を語った。
日本ベリサイン株式会社の代表を勤めた経歴を持つ古市氏は、シャドウIT等の一掃など、セキュリティ向上を目的のひとつとして Box をグローバルで採用した米GE社に言及し、Box は利便性をそこなうことなくセキュリティを向上させることが可能であると力説した。Boxは規制の厳しい金融や保険業界、研究機密の保秘が重要なライフサイエンスなどでもグローバルで採用されており、ISO27001 をはじめとして、医療業界の個人情報保護を目的とした HIPPA を含む主要なコンプライアンスに準拠している。
また、日本の大規模 Box 導入企業として、コニカミノルタ株式会社、株式会社サンリオエンターテイメント、株式会社ディー・エヌ・エー、日揮株式会社、株式会社ファミマ・ドット・コム、三菱地所株式会社、早稲田大学などが紹介された他、Box製品のインテグレーション・ソリューション開発企業としてNTTコミュニケーションズ株式会社、コニカミノルタ株式会社、サイボウズ株式会社を挙げた。
Box社 CEO、オニツカタイガーのスニーカーで来日し日本市場に利便性とセキュリティをアピール(ボックスジャパン)
《高橋 潤哉@ScanNetSecurity》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
インフォセック社長、コンサルティング視点からみた情報セキュリティ
ブロードバンド -
「緊急」2件を含む8件……5月セキュリティ情報事前 日本マイクロソフト
ブロードバンド -
【富士通フォーラム】視線検知で客がどの商品を見ているのか把握
ブロードバンド -
ニールセン、デバイスの利用状況を調査する「Smartphone Analytics」開始
エンタープライズ -
他力本願な鳥たちに癒やされる……「気まぐれ鳥の休日。」
エンタメ -
登山家・田部井淳子氏、“エベレスト渋滞”に「時代は変わった」
エンタメ -
【物欲乙女日記】気分はシンデレラ!? 「イケメン王子」が手渡してくれる“酢”
エンタメ -
【カンヌ国際映画祭 第67回】女優のドレスに頭を突っ込むTVレポーター
エンタメ