Google Glass、アプリを共同開発する“パートナー企業”「Glass at Work」開始
IT・デジタル
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
【木暮祐一のモバイルウォッチ】第49回 Google Glassはブレイクするのか? Part2「Google Glassの魅力は?」
-
ホノルル空港でGoogle Glassを業務に活用……JALが実証実験

「Glass at Work」は、Googleが個人向けのExplorerプログラム(プロトタイプの同製品のユーザー)に加えて、企業向けに新たにパートナーを認定したもの。パートナーとなった企業は、業務で活用するアプリなどを共同で開発していく。
同プログラムについて発表したGoogle+のGoogle Glassページでは、認定企業の第1陣も発表されており、APX Labs、Augmedix、CrowdOptic、GuidiGO、Wearable Intelligenceの5社が名を連ねている。Googleでは、今後もこういった“パートナー企業”を増やしていく予定で、応募フォームも用意している。
《関口賢》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
【木暮祐一のモバイルウォッチ】第49回 Google Glassはブレイクするのか? Part2「Google Glassの魅力は?」
IT・デジタル -
ホノルル空港でGoogle Glassを業務に活用……JALが実証実験
IT・デジタル -
「Google Glass」、iPhoneからのSMS通知機能などを追加
IT・デジタル -
Google Glassで国内ニュースを読めるアプリが登場……今いる場所のニュースを自動表示
ブロードバンド -
「Google Glass」がAndroid 4.4に……バッテリー消費改善やパフォーマンス向上図る
IT・デジタル -
「Google Glass」が度付きレンズに対応……4種類のフレームを提供
IT・デジタル -
Google、「Google Glass」にウィンクで写真撮影できる機能などを追加
IT・デジタル