富士通、中規模病院向け電子カルテクラウド「HOPE Cloud Chart」提供開始
      エンタープライズ
      ソフトウェア・サービス
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
NEC、300床以上の病院を対象にした電子カルテシステム「MegaOak/iS」発売
 - 
愛知医科大学病院、外来患者の案内用に無線携帯端末2,500台を導入
 
      「HOPE Cloud Chart」では、オーダリングから電子カルテ、看護支援システムまで、大規模病院並みの先進機能を装備した電子カルテシステムと医療事務システムを提供する。既存の院内システムとの連携に使用する連携・資源管理サーバを1台用意することで、電子カルテ・医療事務システムを利用できる。
サービス本体やデータは、富士通データセンターで運用・管理される。データセンターと病院間のデータ通信は、厚生労働省がネットワークを介して医療情報をやり取りするために定めたガイドラインに対応した、同社のクラウド・データセンター向けネットワークサービス「FENICS ビジネスマルチレイヤーコネクト」を利用することで、改竄、盗聴、なりすましを防止するという。販売価格は初期費用700万円、月額32万円より。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        NEC、300床以上の病院を対象にした電子カルテシステム「MegaOak/iS」発売
エンタープライズ - 
      
        愛知医科大学病院、外来患者の案内用に無線携帯端末2,500台を導入
エンタープライズ - 
      
        富士通、電子カルテをモバイルで安全に閲覧できる「HOPE PocketChart」発売
エンタープライズ - 
      
        コニカミノルタとシスコ、京都大学医学部附属病院でのクラウドプリントサービス運用を開始
エンタープライズ - 
      
        【富士通フォーラム】ペット監視システム、画面の見せ方で異なる事業に対応
ブロードバンド - 
      
        国立がん研究センターで、PCウイルス感染……動画再生ソフトのアップデート機能を悪用
ブロードバンド - 
      
        学生証で健康管理できるシステム、CSEと神奈川工科大学が開始……大学初、タニタの体組成計を利用
エンタープライズ - 
      
        NTT東、診療所向け電子カルテ「Bizひかりクラウド Future Clinic 21ワープ」発表
エンタープライズ 
